













株式会社マクニカ
CREATIVE POINT
「工場のDX化ならマクニカ」を伝える
工場のDX化に課題を持つ企業へ、マクニカのサービスを伝える営業用パンフレットの制作をご依頼いただきました。DX化は企業の数だけ答えがあるといえるため、多くの企業がそれぞれの課題を抱えて迷う分野でもあります。同社は課題のヒヤリング・把握からゴール(DX化)までのロードマップ考案、さらにDX化に必要な複数の技術力を持ち、自在に組み合わせられることを強みとする技術商社。DX化まで顧客に寄り添い、伴走する頼もしいパートナーであることをパンフレットで表現しました。スマホで見ることを考慮して1ページの情報量を絞り、イラストを使って訴求。同社に依頼することがなぜ理想のDX化につながるのか、3つの理由に分けて説得しました。パンフレットの後半ページにはケーススタディを掲載。DX化までのフローを細かく見せることで信頼感を醸成し、問い合わせを後押しします。マクニカの技術が連携して経営革新を行うことがひとめでわかる工場全体のMAPも作成しました。
CLIENT INFORMATION
株式会社マクニカ
株式会社マクニカは、1972年に神奈川県横浜市で創業された技術商社です。半導体、電子デバイス、ネットワーク機器、ソフトウェアなどを取り扱い、単なる製品販売にとどまらず、技術サポートや開発支援を通じて顧客の課題解決に貢献しています。近年は特にAI、IoT、自動運転、ロボット、スマートインフラ、ヘルスケアなどの先端分野に注力し、技術と知見を融合させたソリューションを提供。「先端技術をみんなのものに。」というブランドメッセージのもと、社会課題の解決と豊かな未来社会の実現を目指し進化を続けています。未来構想力と実装力、テクノロジーフィッティングを合わせ持った共創パートナーとして未来のデジタル社会の創出に貢献できるサービス・ソリューションカンパニーとして顧客との共創活動を進める企業です。
掲載のデザイン実績は、実際にお取引頂いたお客様のご厚意により掲載させて頂いております。
掲載デザインの複写・転用・その他著作権の侵害とみなされる行為は理由の如何を問わず固く禁止します。
クリエイティブに自信のあるクリエイター必見!フリーランス
クリエイター募集
PAMPHLET.makeを運営するパドルデザインカンパニーでは、フリーランスで働くクリエイターとの協業を強化しています。Web、グラフィック、動画・映像、コピー、撮影、ブランディングなど、パドルデザインのクリエイティブにご興味のある方からのご連絡お待ちしています。